【オンライン無料開催】数学教師芸人タカタ先生の「数学×お歌」

2023/05/14 17:50:54
タイプ
子育て・ママ友
名前
みほ@日本語のお歌の時間
メールアドレス
エリア名
, オンライン:時差さえ合えば世界中どこでも

こんにちは!日本語のお歌の時間のみほです。
なんと❗
日本語のお歌の時間に
数学教師芸人タカタ先生が
くる~~~~~っ!!!!!!

お申し込みはこちらから👇
https://takatasensei-nihongoutatime.peatix.com/

日本語のお歌の時間にご興味を持ってくださりありがとうございます。
今まで参加したことがあるよ、今参加しているよ、今度参加してみたいなという方、
このページに来てくださりありがとうございます😊

ローモン美穂です。
私は海外在住の日本にルーツのある子どもたちに、毎月一回オンラインで日本の童謡を紹介する会を行っています。

私は2009年から2015年に出産するまで、イギリスの日系幼稚園で働いていました。
そこで海外で生まれ育つ子どもたちが日本語を学ぶことの難しさを初めて知りました。
現地の言葉と日本語、両方(または複数)同じくらい自然に、バランスよく学んでいくのは普通のことではありません。

そして私の子どもたちも、私が今まで教えてきた子どもたちと同じ環境に育つことになり、これまで子どもたちが少しでも楽しく日本語の環境に身を置けるように工夫してきました。
ありきたりですが、日本語の絵本を読んだり、日本のお歌を歌ったり、日本語でお友だちと遊んだり。。。

私が自分の子どもたちに日本語を学んでほしい理由は、私が子どもたちと日本語でコミュニケーションを取りたいからという、私のある意味自分勝手な望み。
でも幼児教育を学んできた中で、私が一番大切だと感じたのは子どもの考えや気持ちを大切にすること。
私の望みと大切にしたいことには乖離があるように感じました。
だからこそ、どうしても日本語を学ぶのを押し付けるという形にはしたくありませんでした。
ただ一つ心掛けてきたのは、「楽しい」ということ。
実際に子育てを通じて色々試してみる中で、私も子どもたちも「楽しく」日本語に触れたり、日本人が大切にしてきた自然や文化を感じられるのは、私にとっては日本の童謡だったんです。

そして、ただ日本語に楽しく触れるためと思っていたお歌が、
実は人間の感情を表現するのに長けていること、言葉が歌から生まれたという説さえあること、
そしてそれは人と人がコミュニケーションをする上でとても大切だったということに、知れば知るほど気づかされました。
言語を越えて、異文化を越えて、年齢を越えて人と人とを繋げてくれるもの。
それが「歌」なのかなと感じています。

人が歌うのを聴いて、何かを感じる
知らない街で、聴いたことのある歌を耳にして心が喜ぶ
あのベンチに座っている知らないおじいちゃんおばあちゃんと同じ歌を共有できるという感覚

日本語のお歌の時間では楽しい「お歌」を使って、日本と海外在住の子どもたちの心をつなぐ線を一本増やす。
そんなことを大事にしています。

そして、今回は新しくもう一本「算数」に楽しく日本語で触れてみる
そんな素敵な機会を頂きました!

海外在住日本にルーツのある子どもたちに「日本語で」「日本のお歌や文化を交えながら」
数学教師芸人タカタ先生が、算数、数学の楽しさを教えてくれます😆

しかも今回のイベントは、無料❗❗❗

「数学×お歌」どんなイベントになるのかお楽しみに😊
https://takatasensei-nihongoutatime.peatix.com/

遅い時間ながら、日本時間24:00の会も開催してくださることになりました🙌
いつもお歌の時間のイベント会にライブで参加できなかった北米、南米の方も、ぜひこの機会をお見逃しなく!!

ーーーーーーーーーーーーー

🎏日時:5月21日(日)
イギリス時間BST 第一部10:00、第二部16:00
日本時間JST 第一部18:00、第二部24:00
アメリカCDT 第一部4:00、第二部10:00
🎏場所:オンラインZoom
🎏対象:5歳~小学生とその保護者の方
🎏参加費:無料

ーーーーーーーーーーーーー

【プロフィール】タカタ先生
1982年12月29日 広島県廿日市市生まれ。
東京学芸大学 教育学部 数学科 卒業 数学教師芸人。
お笑い芸人と数学教師の二刀流で活躍中。
テレビ・YouTube・リアル授業・オンライン授業・書籍などを通じて「算数・数学嫌い」をなくす活動に命を燃やす。
2016年に『日本お笑い数学協会』を設立し、会長に就任。
2020年に開設した世界一楽しい授業チャンネル『スタフリ』(YouTube)は登録者17万人超え。
書籍『笑う数学ルート4』(KADOKAWA),『笑う数学』(KADOKAWA),『小学生のためのバク速!計算教室』(フォレスト出版)など。

%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%82%bf%e5%85%88%e7%94%9f
1682744840830
1682744836528
記事No. 9386

パスワードを入力してください