「世界遺産ウエストミンスター」オンライン講座録画と現地ツアーセット販売

2023/03/30 19:44:38
タイプ
期間限定オンライン講座録画販売
名前
塩田まみ
電話番号
07711291926
メールアドレス

「世界遺産ウエストミンスター」英国公認ガイドの講座録画アーカイブ販売
1メールアドレスにつき£10、¥1,600
支払方法 銀行振り込み。カード決済は
手数料4%加算となります。

《特典》3月31日(金)現地ガイドツアーにご参加の方には半額£5にて販売します。
視聴期限は6ヶ月間。
現地ツアーについてはガイドのウェブサイト、Mixbのレッスン欄にて詳細をご覧いただけます。
www.mmshioda.wixsite.com/website
お問い合わせ、お申し込みはメールで承ります。当日朝まで受付。
現地ツアー開始は10時15分です。

【オンライン講座内容】
英国民のみならず、世界中の人々から敬愛されながら、昨年9月に崩御された故エリザベス二世女王。
直後に新国王として即位されたチャールズ三世国王が、いよいよ
5月6日に戴冠式を迎えます。
壮麗なる儀式の舞台となるのは千年来王家の冠婚葬祭を司ってきた
ウエストミンスター寺院です。
ロンドンには同じく壮麗なセントポール寺院がありますが、
この二大教会はどのように使い分けられているのでしょう?
前回、エリザベス二世の戴冠式は70年も前のことですから、今回は殆どの英国人にとっても初めての戴冠式体験。
誰が何をどう決めるの?どんなことが行われるの?
国民祝日も加えられ、ワクワク期待感はいっぱいです。
現地で群衆に加わるも、テレビにかじりつくにしても、世紀の一大イベントを楽しむために、
この機会にロンドンの王家ゆかりの地を巡りながら、豊富な映像や
解かりやすい画像を使って、経験豊富な英国公認ガイドと英国史のキーポイントをおさらいし、数々の伝統あるイベントとその意義を見直してみませんか?

20世紀以降、その数も激減したヨーロッパの王制そのものや、
世界最古とも言える英国議会の歴史、キリスト教会との関係、貴族制度の現実などなど、知っていそうで意外と知らないことが沢山あるのではないでしょうか?
長年、国会議事堂公認ガイドを担当した経験から、国会議事堂の内部の見どころと不思議?な慣習などもご紹介。
日本や世界との関連も含めて、楽しく分かりやすく解説していきます。

11世紀の寺院建立から現在に至る英国王家のキーポイント、重要人物などを美術、宗教、最新ニュースの話題も含めててご紹介していきます。
ビジュアルで分かりやすい解説。
現代の王室システム、土地制度に至るまで、最新ゴシップも含めてあらゆる側面から解説、
英国史に馴染み薄い方でも楽しんでいただけます。

お問い合わせ、お申し込みはガイド塩田のメール宛にお願いします。shiodamami@gmail.com

その他、「ウイリアム・モリスと先人達「ケンジン芸術家村」などツアーは多数あります。ウェブサイトで詳細をご覧いただけます。
http//:www.mmshioda.wixsite.com/website

20220113 153322
20220214 153413  2 .jpg 1
20220215 103452
記事No. 14645

パスワードを入力してください