【無料オンラインセミナー】7/18(金) ちょっと気になる!歩きのはなし
昨年よりイーリングエリアでピラティスクラスを開催していますピラティスインストラクター&理学療法士Junkoです。
夏休み前に無料オンラインセミナー
「ちょっと気になる、おはなしシリーズ」を開催しています!
今週7月18日(金)は”歩き”についてのお話をします♪
即日常に実践できる内容も盛りだくさん。
歩きは毎日何気に行っていることですが、健康のために歩いたのに腰や足が痛くなる、痩せるためにと歩くのになかなか効果を感じない、、とお悩みの方もいるかとお思います。
ピラティスから一歩踏み出し歩きの基本を考えますが、歩きの中の一つ一つの動作を考えた時ピラティスエクササイズが役立つこともたくさんあります。
まずは、歩くというからだの仕組みを知ることを知って、効果的な歩き怪我をしない歩きは何かということを知っていただきたいと思いますし、また歩行年齢という最近のアイディアにも注目。
歳をとっても元気で、沢山歩きたい方は必見の1時間です。
いずれもzoom使用ですが画面オフで参加OK、お申し込みもニックネームで、耳だけもOK!
ラジオ感覚で気軽にご参加ください♪
お申し込みの方にURLをお送りします。
ー開催内容ー
<歩きのはなし/入門編>
実施日:2024年7月18日(金)
時間:10:00-11:00
内容:・人が歩く仕組みの基本
・歩いて、痛みが出る理由
・健康的な歩き=歩行年齢ってなに?
・痩せるため効果的な歩き方はコレ!
お申し込み方法:こちらリンクのフォームからお申し込みください。(締切7/10)
https://forms.gle/D3LHvZbPt8uRjf349
(姿勢に関するお悩み、疑問もアンケートにご記入いただけると嬉しいです)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
主催:Junko(からだケアサロン BAYSEーc主催)
理学療法士/ピラティスインストラクター
ホームページ:BAYSE-c https://base-c.shopinfo.jp
インスタ:https://www.instagram.com/karada_care_pilates/