【日本語教師向け】ゼロ初級者とレッスン(欧米・欧州圏の大人想定)
サバイバル日本語会話教材「NIHONGO Fun&Easy」を元に、ゼロ初級者(欧米・欧州圏の大人想定)とのレッスン方法や気を付けると良い点などを資料にまとめています。
【こんな人におすすめ!】
*ゼロ初級者と日本語のレッスンをしたい方
*「NIHONGO Fun&Easy」の使い方を知りたい方
*欧米・欧州圏の大人と日本語のレッスンをしたい方
*オンラインで日本語を教えたいか方
【内容】
①「NIHONGO Fun&Easy」について知ろう(12ページ)
②「NIHONGO Fun&Easy」の教え方ポイント全ユニットUnit1~12(74ページ)
※枚数が多いため、Unit1-6とUnit7-12の2部構成です。
③よくある質問の追加(1ページ程度)
④ゼロ初級の大人向けレッスン時でのポイント(18ページ)
"\特典/"
上記資料内のリンクから、下記のデータを無料でダウンロードできます。
①「NIHONGO Fun&Easy」全フレーズの無料サブ教材
②文字学習(ひらがな・カタカナ)教材
※資料や教材はPDFです。
【注意点】
「NIHONGO Fun&Easy」の教え方ポイントのPDFは、実際に、「NIHONGO Fun&Easy」の本を手元に置きながら、照らし合わせ読むと、より分かりやすい構成になっております。
まだ、お持ちでない方は、ご購入いただくことをおすすめ致します。
【簡単に「NIHONGO Fun&Easy」の紹介】
このテキストは、サバイバル会話教材で、初めて日本語を勉強する方向けです。文法積み上げではありません。短いフレーズを学び、すぐに使えるようになることが目標です。
テキストには、 ローマ字と英語表記があります。
この本では、必要に応じて媒介語を使用する可能性を想定します。
また、同時に文字学習を行い、テキスト終了時にひらがな・カタカナが頭に入っていると理想的です。
テキストの後は、Genkiなどへ進むことが可能です。
何か質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
インスタ▶https://www.instagram.com/egg_nihongo_kyoshi
日本語教師向けサイト『日本語教師のたまご』▶https://egg-nihongo-kyoshi.com/