★香港人の方★WASOで香港ジャンル立ち上げ担当募集 - 今秋のパリ展開も決定

2025/08/03 18:08:39
業種
小売・販売
職種
会計・事務・総務 , 企画・マーケティング
社名
WASO LTD
必要な語学力
簡単な意思の疎通ができる
雇用形態
フルタイム , パートタイム
ビザ
YMS(旧ワーホリ)可
担当者
大鹿
電話番号
07884936603
メールアドレス
エリア名
Tower Hamlets , Whitechapel
最寄駅
Whitechapel

*現在、投資家から資金調達をした上で人材投資を強化中です。フルタイムメンバーは1年で2倍に増加、常時採用を回しております。(離職率は業界水準より低く推移しております)

【我々が解いている課題】
海外生活をしていると、『本当に食べたい自分の国の食べ物が食べられない』、という課題にぶつかります。ただでさえ海外での生活は大変なことも多いと思います。あと一歩前へ進みたい時もあると思います。そんな時に元気をくれるのは、自分の舌に合った味ではないでしょうか?
我々は、これまで食べることができなかった母国の味を、世界のどこにいても食べられるインフラを創ろうとしています。

【事業内容】
WASOは、自社で製造機能を有したECプラットフォームです。
上記課題を解決すべく、各国から食材を輸入し、輸入が難しい商品は自社で製造、離島含むUK全国に送料無料で毎日週7日配送しております。現在は、香港食へとジャンルを広げつつあります。

【募集内容】
香港ジャンルの立ち上げ担当として、仕入れ、マーケティング、オペレーションまで担当していただきます。お客さま目線に立つことができ、コピーを書くことができ、立ち上げ担当として責任を持って業務を執行できる方とご一緒させていただきたいです。香港人が直面する『本当に食べたい自分の国の食べ物が食べられない』という課題を一緒に解決することに興味のある方を募集しております。いずれは、香港人チームをリードする存在となっていただければと考えています。(香港チームは香港人のみの採用を考えております)

【会社の目指す方向性】
毎年2桁以上の成長をするWASOでは、下記展開を目指しています。
・2025年のフランス展開
・現在数百の製造商品数を1,000以上へ(コンビニ、デパ地下、スーパーの再現のため)
・自社ECのみならず、デパート、スーパーのリテールへと商品を展開

【報酬】応相談(昼食無料)

【勤務形態】フルタイム

【スキル等必要条件】
・事業目的に共感してくださる方
・精神面: 成長することへの意欲、前向きさ
・自主性: 仕事が降ってくることを待たず自ら巻き取り推し進められる方
・事業を一気に大きくしていくことに面白みを感じられる方

【チーム経歴】
創業者: 吉村俊宏(JPモルガン投資銀行部門アナリスト)
商品開発: 樋渡秀幹(ミシュラン二つ星料理長)
商品開発: 加瀬史也(7年連続ミシュラン1つ星オーナーシェフ)
商品仕入: 三越伊勢丹バイヤー
デザイナー: クラシル→マネーフォワード
エンジニア5名: ピクスタCTO(東証グロース上場)、Mixiシニアエンジニア、Giraffエンジニア、10億円以上資金調達実施済みスタートアップCTO等
プロダクトマネージャー: IBM/ Afrofrog創業者
クリエイティブ: bad hair day共同創業者
事業開発: リクルート
業務改善: アビームコンサルティング
コーポレート: ユニクロ

その他社員の出身企業: エネチェンジ、Wondershake、テレビ東京 等

【投資家】
メルカリ創業者 山田進太郎、DeNA共同創業者 渡辺雅之、Owndays代表取締役会長 田中修治、Owndays代表取締役社長 海山丈司、ココナラ共同創業者 新明智、Enechain取締役CFO/ Paidy元取締役CFO 藪内悠貴、ジャパンアクティベーションキャピタル パートナー 前堀倫明、日本産業推進機構パートナー 金森亮治、その他起業家、経営者、上場企業役員多数

計60名(カナダ、シンガポール、東京にリモートワークする者がおります)
ビジョンのもと担当エリアは各個人に大きく任せられます。ぜひ会社に来ていただいた際に、感じていただければと思います。

【メディア掲載】
テレビ東京 日経スペシャル 未来世紀ジパング、毎日新聞 正月特集、フジテレビ ホウドウキョク、クーリエジャポン、その他ニュース及び雑誌

______________________________________________
https://www.waso.tokyo
Instagram:https://www.instagram.com/waso.tokyo/
X (WASO): https://x.com/WASO_tokyo
X (Yoshimura): https://x.com/ToshiYoshimura
Blog: https://medium.com/@toshiyoshimura/%E8%AA%B0%E3%82%82%E3%81%8C%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E4%B8%96%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%82%92%E5%89%B5%E3%82%8B-73d6d63b724d

ビザの種類と期限及び応募ポジションを記載し、履歴書もしくはCVを添付の上、hr@waso.tokyoまでご連絡ください。書類審査に通過した方のみご連絡させていただきます。以前応募された方も遠慮せずご応募くださいませ。

Waso logo  1
記事No. 282239

パスワードを入力してください