日本習字教室

2023/06/01 14:58:42
タイプ
華道・茶道・書道
名前
佳萩
メールアドレス
最寄駅
Swiss Cottage
住所
NW3 3NR

-美しい文字 美しいこころ-

佳萩書道教室は、㈶日本習字の段位・資格が取得できる書道教室です。
心を落ち着かせて、しっかりとお習字の基礎と礼儀を学びながら集中力をつけ、個性と創造性を生かしたお稽古をします。競書展への出品、発表会やワークショップ、実際の日常生活に活かせる事を目的にしたお習字教室です。

成人コースでは、様々な書体(楷書、行書、草書、隷書、篆書、六朝体、臨書、中字、条幅)を学びます。(成人コースの各種お稽古代はホームページをご覧下さい)各種免許状取得も可能です。

幼児、小学生、中学生コースでは、硬筆・毛筆のいずれの学習もわかりやすく、丁寧に指導します。また同時に(財)日本習字での、級段位の取得を目指します。

---教室スケジュール---
生徒部: 第1・3 水曜日 16:30〜17:30 (6歳〜高校生)
成人部: 第1・3 水曜日 19:00〜20:30(高校生~成人)

‐‐‐場所‐‐‐
Swiss Cottage Community Centre(NW3 3NR)、またはオンライン。
 
*お稽古は、オンラインと対面を同時に行うハイフレックス型で行われます。
当日12時迄にご連絡いただければご都合に合わせてオンラインと対面のどちらでも受講して頂くことが出来ます。対面受講の方が体調不良時にオンライン受講することや、オンライン受講の方がハーフタームなどにスイスコテージでの対面授業を受講することが出来ます。

---コース費---
子供 £300(6ヶ月コース) +入会費 £9(初回のみ) 
大人 £380(6ヶ月コース) +入会費 £16(初回のみ)

*途中入会可能(お稽古代はお問い合わせください) 
* 取得した級段位は日本帰国後にもお近くの支部で継続していただけます。また、日本で取得した級段位から始めることも可能です。
*オンライン受講には、手本送料£16が加算されます。
    

対象年令: 一時間静かにお稽古ができ、日系のお子様は大体のひらがなを覚えている事 
ご用意いただくもの:書道道具(大筆、小筆、文鎮、下敷き、墨、練習用無罫半紙)

イギリスでは、下記Japan Centre、JP Books、Amazonなどでご購入頂けます。
https://shop.jpbooks.co.uk/stationery/calligraphy/
https://www.japancentre.com/en/categories/10901-calligraphy
https://www.amazon.co.uk/Moon-Palace-Sumi-Ink-180/dp/B001C70A8W/ref=sr_1_14?dchild=1&keywords=Japanese+calligraphy+ink&qid=1594297683&sr=8-14

お申し込み・お問い合わせはこちら(ページ末尾のフォームをお送りください)
https://www.kashuucalligraphy.com/jp/calligraphy-class/
なお、定員になり次第締め切らせて頂きますことをご了承ください。

---オンライン学習について---

オンラインで書道を学べるのか不安な方もいらっしゃるかと存じます。授業では二台のカメラを使い分かりやすく指導しておりますのでご安心ください。(正面カメラ:姿勢等 手元ズーム:書き方、筆記具の持ち方等)

本教室では、コロナ中にオンライン授業に切り替わりましたが、対面授業の再開後も半数以上の生徒様はオンライン授業を選択されています。

オンライン教室の様子: https://www.instagram.com/p/B_VfCvalT6m/

Class picture 3
20150801 055200c107
20150801 055200a107
記事No. 1649

パスワードを入力してください