素読わくわくシリーズ 松田先生の「日本が好きになる!国語講座」
国語Works松田雄一先生を講師に迎えて、
「素読わくわくシリーズ」を開催いたします。
1月…元号 2月…紀元節 3月…君が代 のワクワクシリーズの始まりです!
みなさんは、元号や日本の建国のお話、さらに!日本の国歌、君が代について
どのくらい知っていますか?
令和になって、元号のお話などはいろいろな方がお話しされていて
詳しくなった方もいらっしゃるかもしれません。
古事記の漫画がブームになり、日本の建国のお話などを学んだ方もいるかもしれません。
君が代については、どこの国でも大事な場面では
国歌斉唱をするのは当たり前。
私はウェールズに住んで、何度ウェールズの国歌を聞いたことか!
みんな嬉しそうに歌うんですよ。
ただ、
元号の話も「令和」という漢字は出典が万葉集だということがわかっても
それがなぜ日本人が大事にしてきたのか、、素晴らしいことなのかを知らなかったり、
独立戦争などをして国作りをしてきた国が
「建国記念日」というのはわかりやすいのですが、
他の国より長い歴史をもっている日本が、「建国を祝う」
と言われてもピンとこなくありませんか?
君が代は、私は海外に住んでいる人の特徴かもしれませんが、
あの国歌を聞くと涙がちょちょぎれるようになってきましたが、
あの歌には「日本」という国の特徴がすごく表れていると思うんですよね。
というか、全ての国歌には、その国の特徴や理念が表れているとおもいます。
松田先生の授業の特徴は、
「意味だけ」をお話ししてくれるだけではなく、
それに伴うストーリー、繋がっている壮大なストーリーがあるんです。
一つ一つの意味は、インターネットで探せばよくわかります。
でも、これがストーリーだとしたら??
しかも、自分のおへそ=アイデンティティと繋がっているストーリーだとしたら?
面白くありませんか?
国語Worksの松田先生に「素読」という方法から解説してもらうのは
だから楽しいんです!
感動の授業を受けてみませんか?
元号って「いらないよ!西暦でいいじゃん」と思わなくなります!
詳細はこちらのウェブサイトをお読みください。
https://www.learnjapanonline.com/kanjiworks-wakuwaku-seminar/