♪東京藝大卒、英国名門音楽院大学院修士課程首席修了の英国在住プロバリトン歌手による声楽レッスン♪

2025/04/15 18:14:18
タイプ
音楽
電話番号
07376035774
メールアドレス
エリア名
, ロンドン市内音楽スタジオ

⭐️出演情報等は公式ホームページをご覧ください⭐️

https://www.yukibaritonefishandchips.com/

英国在住のバリトン歌手奥山裕樹による声楽(オペラ・歌曲・オラトリオ他)のレッスンをオンライン又は対面(ロンドンのスタジオにて)でレッスンを行っております。アマチュアからプロフェッショナルまで幅広く対応しております。現在多数のお問い合わせを頂いております。ご興味おありの方は早めにご連絡下さいませ。

レッスンではまずボイストレーニングで皆様のお声の可能性を最大限まで引き出すための"声のエクササイズ"を行い、その磨いたお声を用いてイタリア語のオペラの 楽曲をはじめとし、様々な世界中のクラッシックの名曲を歌えるように一から丁寧にお教え致します。

料金
オンライン £60 / 1hour (諸経費込み)
対面 £75 / 1hour (諸経費込み)
*初回は体験レッスンとして割引き致します。【オンライン £40 / 1hour - 対面 £55 / 1hour】
*英国在住者のみならず日本在住の方でオンラインレッスンご希望の方も承っておりますので、日本在住の方はその旨をお伝え下さいませ。

ご興味がおありの方は下記メールアドレスまでぜひご連絡下さい。
※メールの件名に必ず「声楽レッスンに関して○○○○○○○(お名前)」とご記入くださいませ。

utahasubarashi@gmail.com

講師プロフィール

奥山裕樹 Yuki Okuyama

卓越した歌唱力と役の心情を微細に表現する演技力を併せ持つドラマティック・バリトンとして、英国を中心に出演を重ねる若手注目株のオペラ歌手。

「現在最も刺激的なオペラカンパニー」と国際的に注目を浴びる英国リージェンツオペラにてR.シュトラウス作曲のオペラ《ダフネ》のペナイオス役を歌い、「オーケストラを飛び越える圧倒的な歌声で観客を魅了した」と各方面より称賛を浴びた。今年5月、G.プッチーニ作曲《ラ・ボエーム》ショナール役で英国デーヴォンオペラ(マチネ公演)にデビュー予定。国際コンクール『London Classical Music Competition 2023』及び『Virtuoso International Music Awards 2024』声楽/プロフェッショナル部門第2位。

東京藝術大学卒業後、故ピーター・ピアーズの弟子にあたるニール・マッキー氏の元で研鑽を積んだ後、 トリニティ・ラバン音楽院大学院修士課程にてキャサリン・クリード及びモラグ・ノーブル両奨学金を受賞し、特待生としてリントン・アトキンソン氏、ケルビン・リム氏の元で研鑽を積み、2022年に最優秀の成績で修了。

2024年、12月にThe Shaw Theatre(ロンドン)にてG.プッチーニ作曲《ラ・ボエーム》ベノワ/アルチンドロ役を演じ、Le PubblicaやComplitaly-Newsを含めた各メディアより大絶賛を受けた。同年、オペラ界往年のスター、シルヴィオ・ザノン氏が公演監督を務めた同作品の公演に、同役で出演し称賛された。2023年8月に Aalborg Opera FestivalにてA.M.タフレシプル 作曲の現代オペラ《赤い部屋》に主演しデンマークデビューを果たす。同年5月にはロンドン市内のキングス・クロス病院チャリティ公演にて、W.A.モーツァルト作曲《ドン・ジョヴァンニ》題名役を演じた。同年4月には国際的バリトン歌手サイモン・キーンリサイド氏が主宰するHurn Court Opera定期公演G.プッチーニ作曲《ラ・ボエーム》にてショナール(カバー)・アルチンドロ(カバー)・ベノワ(カバー)・税関吏役を務める。2024年には同カンパニーの定期公演W.A.モーツァルト作曲《ドン・ジョヴァンニ》にてマゼット役(カバー)を務める。2022年夏に英国ロイヤルオペラハウスにて日本歌曲を独唱。2022年5月に在英イタリア文化会館にてW.A.モーツァルト作曲の歌劇《ドン・ジョヴァンニ》にてタイトルロールを急遽代役で演じ好評を博し、その公演の様子の一部がComplitaly-Newsにて放映される。2022年9月には英国最大の現代オペラの祭典Tête a Tête Opera FestivalにA.M.タフレシプル作曲《赤い部屋》主役でデビューし、その様子がBBCワールドニュースに取り上げられ、卓越した演技と歌唱を高く評価される。2023年2月にはボーンマス交響楽団の本拠地であるLighthouse PooleのコンサートホールにてC.オルフ 作曲《カルミナ・ブラーナ》のバリトンソロを務める。2019 年にイギリス南部のブロード・ストーン音楽祭にてヴォーン・ウィリアムズ作曲《音楽へのセレナード》にソリストとして出演し英国デビューを果たす。

さらに、故ルチアーノ・パヴァロッティ氏のピアニストを務めたことで名高いウバルド・ファッブリ氏をはじめ、ロバート・アルダーソン氏、ジョアン・ロジャーズ氏、アンドリュー・ショア氏らのマスタークラス受講生に立て続けに選出され、各氏より好評を得る。他にオラトリオの分野においては、Messe de Minuit (シャルパンティエ)、各教会カンタータ(J.S.バッハ)、レクイエム・戴冠ミサ (W.A.モーツァルト)、The Crucifixion (J.スタイナー)、レクイエム(G.フォーレ)等のソリストを務め、いずれも好評を得る。

現在、ほぼ枠が埋まっておりますので、ご興味がある方は、ぜひ早めにご連絡ください。

ご興味のある方はお気軽にutahasubarashi@gmail.comまでご連絡下さい。
※メールの件名に必ず「声楽レッスンに関して○○○○○○○(お名前)」とご記入くださいませ。

⚫️キャンセルポリシー⚫️

レッスン予定日の3日前よりキャンセル料が発生します。

3日前 及び 2日前 : レッスン料金の50%
前日 及び 当日 : レッスン料金の100%

ご留意ください。

Img 5885
Img 5886
5acb7254 3f27 4988 b558 264e3ad1c113
記事No. 22884

パスワードを入力してください