online海外向け!松田先生の親子で素読オンライン国語講座 ビギナーコース
新講座ビギナークラス「親子で素読」の開講のお知らせをさせていただきます。
4年前から始めた「海外在住の生徒さんたち」のような
「海外在住の子供達+『素読は初めて!の日本在住の子供達」のクラスを
「ビギナークラス」として開講することにしました。
①「これだけは覚えておいて欲しい」
②「素読学習が初めてのお子様向きようにシンプルかつ、面白い!と思える」
という教材で、また一からクラスを始めます。
(毎月1回第一日曜日になるかと思います。)
「素読って何?」
「前に素読の授業を受けた時には、子どもは小さすぎて楽しめなかった。」
「日本の文化や、偉人などの言葉、古典からの言葉などを、海外に住んでいても
 楽しみながら学べる子供用の講座を受講したい!」
と思っていらっしゃるかたは、是非是非この機会にご参加くださいませ。
令和6年7月7日(日曜日)
日本時間 午後6時
松田先生の授業案⇩
古典だけではなく、
⚫️現代語の名句名文
⚫️  「『がんばる』の類義語」
⚫️「いろいろなクラゲの名前」
⚫️「いろいろな雲の名前」
など単語のインプットも楽しく進めていきます。
単語の素読・インプットはいろいろなジャンルのものを扱うので、
お子さんの興味の範囲にいずれかがヒットするのではないかと思います。
■以下、松田先生からの新講座「ビギナークラス」ご挨拶
ビギナークラスのお申し込みは、こちらからお願いいたします。
6月の初めの講座は終了してしまいましたが、6月の講座のみ半額料金の動画販売をしています。
⇩
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSepVaut13XYQ57Fc285nI28Ok0NnLlCUxID2uMqOytSUTHYCw/viewform?usp=sf_link
ビギナー1年間継続の生徒様 3,600円(第1日曜日)(+ペイパル手数料210円)
(お休みの日心配なし、復習何回も可能、2回目は半額)
1年間継続2回分(第1、第3日曜日)  6450円(+ペイパル手数料350円)
(お休みの日心配なし、復習何回も可能、2回目は半額)
海外在住では、難しいかなーと思う方もいらっしゃるかもしれません。
そう言った場合は、ぜひ「親子で素読」というくらいですので、
親御さんのみが参加して、お子さんは後でゆっくり動画で参加という形でも構いません。
なんと言っても、松田先生の授業は大人も楽しく、
「知らなかったわ〜」といことが満載なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビギナークラスのご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和6年7月7日(第1日曜日)
時間は日本時間基準です。
日本時間で午後18時
ビギナークラスのお申し込みは、こちらからお願いいたします。⇩
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSepVaut13XYQ57Fc285nI28Ok0NnLlCUxID2uMqOytSUTHYCw/viewform?usp=sf_link
  
⚪︎定期で片方だけ参加したい方用の特別料金
  1年間継続の生徒様 3,600円(+ペイパル手数料210円)
(お休みの日心配なし、復習何回も可能、2回目は半額)
⚪︎毎月、きたいときに来る単発料金
  不定期参加者の方 4,300円(+ペイパル手数料250円)
(来れなかった方のみ、動画は2週間期限付き)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
︎
また、
通常クラス(4年間続けています。)もあります。
こちらは、ちょっと大きいお子様用です。大人参加も可能です。
7月21日(第3日曜日)
Aグループ日本時間午後6時
Bグループ日本時間 17日午前0時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aグループ
日本時間午後6時から参加したい方は、
こちらから⇩お願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeeuNJgFFtqZA29gtE8WC6yA2g1SV3W6jUZXq_Sqn4iQ54ihg/viewform?usp=sf_link
Bグループ(日本時間深夜)に参加したい方は、
こちらから⇩お願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6uPN5F8AtYh750zrhomh-qWJdHuRg6jNmj6gPkeAnAFLD9Q/viewform?usp=sf_link
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「親子で素読講座」について、ご質問等ございましたら、いつでもご連絡ください。
LearnJapan
--