宮川明子先生によるセルフケア&瞑想法

2025/05/04 16:18:56
タイプ
健康・リラクゼーション
名前
YOROZUYA UK
メールアドレス
最寄駅
London Bridge

セラピストで、僧侶でもある宮川明子先生が、渡英!

1部では、セルフケアについて、実際に、ご自身で骨、筋肉、神経を感じていただきながら、ワークショップを行います。身体のことを知っていただき、どこに問題があるのか、知っていただき、ご自身で行うマッサージ、使うオイルのことなど、自然療法を教えていただきます。

2部では、呼吸を使って体を治癒していく瞑想法を伝授していただきます。
この機会をお見逃しなく!

日時: 6月15日(日)
   1部 13:00-15:00
2部 15:30-17:30
場所: London Bridge駅から徒歩10分
   お申し込み完了した方に詳しい住所はお知らせさせていただきます。

参加費: 1部、2部 各30ポンド
    両方ご参加の方は、50ポンド

お申し込み・お問い合わせ: YOROZUYA UK
info.yorozuyauk@gmail.com

講師: 宮川明子
   宮川明子 プロフィール・経歴
(2024年12月ver)

宮川明子(みやかわあきこ)

僧侶
(鍼灸師、野口整体・東洋医学・植物療法研究家、アロマセラピスト、元シュタイナー学校教師)

愛媛県生まれ。お茶の水女子大学児童学科、日本鍼灸理療専門学校卒。
大学で児童心理学、言語治療学を学び、卒業後、教育カウンセリングに携わる。

1980年代から東京都中野区で、鍼灸治療室、助産院、自然療法スクールの複合施設を設立。治療、お産、教育を通じて、女性の心身のケアと、セラピストの育成に携わる。

野口整体や鍼灸治療、アロマテラピーのほか、自ら考案した、月経リズムに応じたボディケア「リズミカルボディセラピー」や「和道」を通じて女性の身体づくりを実践してきた。
産前産後ケアや母乳指導のほか、占星術リーディングやレイキ、シュタイナー教育、瞑想など、様々な領域で心身のケアを行う。

日本アロマテラピー協会(現 公益社団法人日本アロマ環境協会)、東京シュタイナーシューレ(現学校法人シュタイナー学園)の立ち上げメンバーであり、東京都助産師会理事、一般社団法人ドゥーラ協会の理事も歴任。
2019年にスリランカで出家し、現在は瞑想活動を実践中。

<関連HP>
●月経リズムとからだの自然塾
(リズミカルボディセラピー公式HP)
http://karadanoshizen.com/
●日本ダンマウェイ瞑想グループ
https://dhammaway.amebaownd.com/
●ホープベアープロジェクト
https://hopebearsrilanka.wixsite.com/hope-bear-project
●松が丘助産院
https://matsugaoka-birth.com/
●インタビュー記事(ナチュラルクエスト2009年)
https://naturalquest.org/interview/miyakawa/

<主な書籍>
「ナチュラルスキンケアの教科書」マイナビ、「アロマテラピー学習帖 ~ひとつ上をめざす人のためのアロマテラピーテキスト~」技術評論社(共著)、「ホルモンのルール」技術評論社、「アロマテラピーレシピ」日本文芸社、「DVD付アロマテラピースリミング」大泉出版、「心と体をケアするアロマテラピー」日本文芸社、「和のアロマテラピー」西東社など多数。
●主なアロマテラピー関連講演
厚生省委託助産師業務指導者講習会(日本助産師会)、母子保健研修センター助産師学校(非常勤講師)日本赤十字看護大学、国立病院東京医療センター附属東が丘看護助産学校、愛育病院など。

Received 639473015806531
記事No. 51609

パスワードを入力してください