👑ELT英語学校👑 国連を目指すウクライナ避難民学生、リサさんの大学進学を支援
👑ELT英語学校👑
「国連に就職し平和活動を目指したい」ウクライナ避難民学生の大学進学を支援
ELT英語学校は日本でのELTオンラインレッスンをを運営するセキジン合同会社と、2025年5月より、ウクライナからの避難民であるレセチコ・イェリサヴェータさんが、将来的に国連で平和活動を行うための進学に必要な英語学習プログラムの無償提供を中心とした支援活動を開始しました。
戦火でウクライナを追われた学生が日本で新しい夢にチャレンジ
ウクライナ・キーウに在住していたレセチコ・イェリサヴェータさんは、弁護士の父・美容師の母・妹とともに、医師を目指して勉強しながら平和に暮らす高校生でした。
しかし2023年にロシアとの戦争が始まり、戦火に巻き込まれた家族は日本に避難民として移住。リサさんは佐賀県の高校に通いながら帰国を心待ちにしていましたが、事態の収束は見えず、祖国での大学進学は難しい状況でした。
このような経験から、リサさんは将来「国連などの国際機関で世界平和に向けた活動に携わりたい」という新しい夢を抱くようになりました。
「戦争のない世界」の実現に向けて国際機関で働くためには、ケンブリッジ・オックスフォード・ハーバードといった欧米の名門大学で国際法や国際関係学を学び、高い語学力と高度な専門知識を身につける必要があります。
リサさんもこれらの大学への進学を目標に定め、奨学金で日本の大学に通いながらさらなる勉強を続けることを決意しました。
国際機関への就労を見据えた進学支援は存在しなかった。。。
ELTのオンラインレッスンを受けるリサさん
しかし日本国内でのウクライナ避難民支援は、公的・民間いずれも日本の大学への進学や日本国内での就労を想定したものに限られ、海外の難関大学入学を目指す学生向けの奨学金制度や支援プログラムは存在しませんでした。
そこでリサさんは、日本の支援者のサポートで、40年にわたり上記名門大学への合格実績を持つELT英語学校のオンラインレッスンに参加。手応えを感じたものの、11回のレッスン期間が過ぎた後、試験本番までの費用を支払うめどは立っていませんでした。
ELT英語学校の、日本での運営会社がレッスン費用を全額サポート
リサさんの「海外大学に進学し、国連に就職して、世界平和に尽したい」という夢、そして費用に困っていることを打ち明けられたレッスン担当講師は、ELT英語学校へ相談。
その結果、日本で初めて、海外大学への入学を目指した学習を全額無償で提供するというサポートが決定しました。
ELT英語学校の日本での運営会社、セキジン合同会社からリサさんへ無償で提供される内容は以下のとおりです。
・ IELTS対策レッスン(IELTS元試験官のネイティブ講師が担当)・ 海外大学進学のための英文エッセイ試験対策・ 面接対策・ オンライン学習に必要なノートパソコンの貸与・ 学費や生活費のため、家庭教師のアルバイト先斡旋
現在、リサさんはELTの一流講師陣の指導のもと、志望する大学の合格に向けて学習を進めています。
リサさんからは以下のような感謝と決意の言葉が寄せられています。
「ELTの皆さまからの温かいご支援、そして日本でいただいた数々の機会に、心から感謝しています。戦争を経験したことは、私の人生を一変させただけでなく、正義への深い思いと、平和への強い願いを呼び覚ましてくれました。だからこそ、将来はオックスフォード大学やケンブリッジ大学などの名門大学で国際法を学び、国際機関で働いて困難な状況にある人々の権利を守りたいと考えています。与えられたすべての機会を最大限に活かし、より公正で平和な世界の実現に貢献することを強く決意しています。」
また担当の講師からも、リサさんの高い能力と熱意に対し、力強い応援の声が寄せられています。
「リサさんの指導を始めた瞬間から、私は彼女の言語的な才能をすぐに見抜きました。すでに複数の言語を話す彼女は、英語学習に対して揺るぎない情熱と献身を示しています。彼女はIELTS対策コースに全力で取り組み、イディオムや句動詞、ネイティブスピーカーのような自然な語の組み合わせといった慣用表現を吸収するだけでなく、それらを会話の中で自然に使いこなす術を学んでいます。彼女は優れた談話運用能力と戦略を持ち、それは今後さらに発展していくことでしょう。これまでの彼女の成功と成果を心から誇りに思います。私たちはまだ、彼女の能力のほんの一端にしか触れていないと感じており、彼女の将来のプロフェッショナルとしての成功は間違いないと確信しています。また、彼女は私にとっても、自分自身をより良くしようとする原動力となってくれました。」
講師:Catherine (キャサリン)略歴:カーディフ大学を卒業後、レスター大学にて応用言語学の修士号(MA in Applied Linguistics)を取得。さらに、ケンブリッジ大学認定のCELTAおよび上級資格であるDELTAを保有し、25年以上にわたる豊富な指導経験を有する。一般英語、ビジネス英語、アカデミック英語、ケンブリッジ英検をはじめとする幅広い分野の指導経験に加え、IELTSの元試験官としての経歴も持ち、指導の質において非常に高い信頼を得ている。
英会話・エドテックを通じ、人の成長に貢献
ELT英語学校とセキジン合同会社は、今回のリサさんへの支援が、海外名門大学への合格と国際機関への就職、そして世界平和を目指す活動へと、輝かしい未来に続く道筋となることを心から信じております。
今後もELT英語学校とセキジン合同会社は「テクノロジーと人材で世界を豊かにする」をミッションに掲げ、エドテック領域の事業を通じて人の成長やスキルアップに貢献していきます。
※今回の支援については、以下の範囲において「日本で唯一/日本で初めて」と表記しています。
対象者:ウクライナから日本へ避難中の学生
支援内容:海外の大学進学を目的として、民間の英会話や留学支援サービスのうちIELTS・論文・面接の対策に関する有料コースを全額無償で提供/学習用ノートパソコン貸与/家庭教師アルバイトの斡旋
調査期間と方法:2025年5月時点/インターネットにより自社調べ