🎒9月新規開講・GCSE試験対策準備クラス /トライアルクラスあり!🎒
9月から新年度のGCSEクラスが始まります。担当はGCSE日本語のプロの宮本麻奈美先生です。
体験レッスンの前にレベルを把握するためのアンケートと簡単なテストを受けていただく必要があります。ご関心のある方はお問い合わせください。
🎙これまでの受講者の声🎙
「オンラインであっても生徒は受身のみならず、発言や音読したりとしっかり参加が出来て良かったです。また、GCSEのポイントをしっかり教えて貰えました。授業で高度の事を勉強してたお陰で、実際の試験は簡単に思えたそうです。」
「週一のレッスンで、沢山の内容を深くテンポよく進んでいたお陰で、吸収が早かったです。オンラインであっても、実際に授業に参加しているのと変わらず楽しそうでした。参加出来ない日は先生が録画をくれたので助かりました。」
====
GCSE試験対策準備クラス
読み・書き・発話・聞き取り・作文などの練習をします。 時事問題などにも触れながら、日本語を楽しく学びます。 お子様の理解度を確認しながら授業を進めます。
【クラス内容】
「語彙・文法」
GCSEで必要とされている漢字や文法、言葉、および文型の確認を毎週の小テスト形式で確認、強化し試験に備えます。 毎週繰り返しミニテストを行うことで、反復学習ができ、これらはリスニング、ライティングの強化にもつながります。
また、一般的な語彙力強化のため、日本語会話で多く使われる表現や文型なども練習して、さらに効果があげられるよう指導します。
「スピーキング」
実際の試験のための文章の組み立て方をグループで話し合いながら、個別にスピーキングテストの練習や対策を行います。 過去の試験問題をもとにそれぞれの項目別に試験準備と練習を行い、スピーキングテスト強化のこつやヒントにも触れます。 また、日常会話や特定のトピックに関するフレーズを練習し、高度な会話力の運用にも役立てます。
「リスニング」
過去の試験問題をもとに特に注意すべき点や間違いやすい箇所を取り上げながらリスニングの強化を行います。 GCSE試験のリスニング問題のみならず、一般的な会話のリスニングも強化できるようにニュースやその他の試験対策マテリアルなども用いて総合的なリスニング力強化も行います。
「リーディング」
新しいモジュールに即して、様々なジャンルの読解問題に挑戦していきます。GCSE試験の問題はもちろんですが、その後のAレベルなどにも対応できるように短編小説やニュース記事なども含めて読解の応用も行います。 試験の内容、質問への解答の仕方を主に満点が取れるように根気強く試験対策を行います。
「ライティング」
GCSE試験の要です。試験で高得点がとれる文型や表現を中心に時間内にまた文字数に合うような書き方を教授します。文章の構成や表現力を高められるように、その方法を教えながら書くことが楽しくなるようにフィードバックもたくさん入れて授業を組み立てます。
Google classroom を通してクラス内のご連絡や宿題などの投稿・提出を行なっていきます。
ご参加の際は Gmail アカウントが必要となります。
教材は担任が全て用意します。教材・宿題は毎週グーグルクラスルームに投稿されます。そちらからプリントアウトしてご使用ください。