日本人臨床心理士/公認心理師/医学博士によるオンライン保護者心理カウンセリング
イギリスで生活する上での子育てや教育に関する悩みや不安をオンラインで相談してみませんか?
ロンドン在住、NHSクリニック所属で、子どもと保護者への心理療法に関する専門的な訓練を積んでいる臨床経験20年の、臨床心理士/公認心理師/医学博士 藤森旭人によるオンライン保護者心理カウンセリングです。
たとえば、
· 時々(たまに)、幼稚園・学校に行きたがらない
· 保護者から離れられない時がある
· 怖がり
· 友達との関係が少し気になる
· 少し落ち着きがないような気がする
· 爪噛み、指吸いが気になる
· こだわり、執着が強い
· 物忘れが多い
· 慣れない海外生活で親子ともに不安
· お子さんが自身のアイデンティティに悩んでいる
· 発達障害やADHD等の診断を受けたお子さんへの気持ちの寄り添い方を一緒に考えたい
など
料金:初回50分£40
2回目以降50分£60
詳細な流れは、以下のURLからホームページをご覧ください。
URL:https://zaieirinshoshinri.my.canva.site/
メールアドレス:akihito.fujiuk@gmail.com
ご気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
プロフィール
藤森 旭人(ふじもりあきひと)臨床心理士 / 公認心理師 / 医学博士
The Tavistock and Portman NHS Foundation Trust 所属
京都府立医科大学大学院医学研究科博士課程修了
University of Essex修士課程修了(Master of Arts)
臨床心理士資格取得後、大学にて教育や研究に従事する傍ら、児童養護施設のセラピストやスクールカウンセラー、心療内科系のカウンセラーとして、子どもおよび保護者への心理支援を実践。特に、自閉スペクトラム症を抱える子どもや保護者、被虐待児の心理療法支援に尽力。
元認定NPO法人子どもの心理療法支援会(サポチル)広報・運営資金獲得グループ担当理事。
主な著書に『小説・漫画・映画・音楽から学ぶ 児童・青年期のこころの理解 精神力動的な視点から』『メンタルヘルスを学ぶ 精神医学・内科学・心理学の視点から』、翻訳書に『トラウマを抱える子どものこころを育むもの:アタッチメント・神経科学・マインドフルネスとの出会い』などがある。
「イギリス特別支援情報サイト」にも、メッセージを寄稿しています。
https://www.ukjapanspecialneeds.com/